「CP-7940G」の版間の差分
提供: VoIP-Info.jp
(→extensions.conf) |
|||
(同じ利用者による、間の10版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
[[Category:IP電話機]] | [[Category:IP電話機]] | ||
[[Category:PoE]] | [[Category:PoE]] | ||
− | + | ||
{{Template:VoIP機器 | {{Template:VoIP機器 | ||
− | |画像=[[画像:CP-7940G. | + | |画像=[[画像:CP-7940G.JPG|240px]] |
|製品名=Cisco IP Phone 7940G | |製品名=Cisco IP Phone 7940G | ||
|メーカー=[http://www.cisco.com/jp/index.shtml Cisco Systems G.K.] | |メーカー=[http://www.cisco.com/jp/index.shtml Cisco Systems G.K.] | ||
12行目: | 12行目: | ||
|色=黒系 | |色=黒系 | ||
|価格=不明 | |価格=不明 | ||
− | |PoE= | + | |PoE=Cisco独自PoE<BR> |
|ACアダプタ=[[Cisco/電源アダプタ|別売]] | |ACアダプタ=[[Cisco/電源アダプタ|別売]] | ||
|ディスプレイサイズ=320x222(モノクロ) | |ディスプレイサイズ=320x222(モノクロ) | ||
|LANポート=LAN*1 | |LANポート=LAN*1 | ||
+ | |収容数=回線収容無し | ||
|コーデック=G.711(ulaw,alaw),<BR>g.729a | |コーデック=G.711(ulaw,alaw),<BR>g.729a | ||
|ID=なし | |ID=なし | ||
|Pass=なし | |Pass=なし | ||
− | |Version= | + | |Version=8.12 |
}} | }} | ||
+ | 筐体の大きさのワリにラインキーが二つしかないビミョーな位置付けのCisco製IP電話機。<BR> | ||
+ | SIPとSCCP(Skinny)、MGCPにそれぞれ対応したファームウェアがあり、<BR> | ||
+ | ファームウェアを入れ替えて、使用するプロトコルを選択する。 | ||
+ | CallManagerに接続する前提になっているが、ユーザー側の設定次第でAsteriskにも接続することが出来る。<BR> | ||
+ | Asteriskに接続する際の手順は下記の通り | ||
=用意するもの= | =用意するもの= | ||
+ | 詳細については[[Cisco/IP_Phones#.E6.8F.83.E3.81.88.E3.82.8B.E3.81.B9.E3.81.8D.E7.89.A9.E3.81.9F.E3.81.A1|揃えるべき物たち]]を参照のこと | ||
==ハードウェア== | ==ハードウェア== | ||
− | == | + | *電話機{{Color|White|(必要)}} |
+ | *PoE-HUBまたはACアダプタ{{Color|White|(必要。ACアダプタは別売なので注意)}} | ||
+ | ==システム== | ||
+ | *DHCPサーバー{{Color|White|(無くてもOKだが、あったほうが楽)}} | ||
+ | *Asteriskサーバー{{Color|White|(必要。OpenSIPSやFreeSWITCHの場合はgoogle先生に聞くこと)}} | ||
+ | *TFTPサーバー {{Color|White|(必要。電話機の設定ファイル置き場)}} | ||
+ | *Webサーバー {{Color|White|(無くてもOK。ただし、電話帳システムを構築する場合は必要)}} | ||
+ | ==用意しておくファイル== | ||
+ | *[[Cisco/SEP.cnf.xml(SIP)|SEP<MACアドレス>.cnf.xml]]{{Color|White|(必要。SCCPファームウェア用設定ファイル)}} | ||
+ | *[[Cisco/SIP.cnf|SIP<MACアドレス>.cnf]]{{Color|White|(必要。SIPファームウェア用設定ファイル)}} | ||
+ | |||
+ | *[[Cisco/XMLDefault.cnf.xml|XMLDefault.cnf.xml]] {{Color|White|(無くてもOK。LAN内電話機の共通設定ファイル)}} | ||
+ | *[[Cisco/Dialplan.xml|Dialplan.xml]]{{Color|White|(必要。電話発信用の設定ファイル)}} | ||
=ネットワーク機器での設定= | =ネットワーク機器での設定= | ||
30行目: | 49行目: | ||
==DHCPサーバー設定== | ==DHCPサーバー設定== | ||
+ | DHCPサーバー毎に設定方法が異なるので、別ページを参照のこと<BR> | ||
+ | →[[Cisco/DHCP|DHCP設定のコツ]] | ||
==TFTPサーバーへファームウェア設置== | ==TFTPサーバーへファームウェア設置== | ||
=SIPファームウェアへの入れ替え= | =SIPファームウェアへの入れ替え= | ||
− | + | Cisco電話機は基本的にSCCPファームウェアが最初から載っているので、<BR> | |
− | + | XMLdefault.cnf.xmlやSEP<MACアドレス>.cnf.xml内のファームウェアバージョン設定に従い、<BR> | |
+ | ファームウェアを入れ替える。<BR> | ||
=Asteriskへの設定= | =Asteriskへの設定= | ||
==sip.conf== | ==sip.conf== | ||
+ | *NAT周りの設定を切っておくこと(rport指定が入るとアウト) | ||
+ | |||
==extensions.conf== | ==extensions.conf== | ||
+ | Alert-Infoを付けて着信音を変更することができる。 | ||
+ | |||
+ | ; 内線代表(200番)宛は着信音を指定して鳴らす | ||
+ | exten => 200,1,NoOp(2XX Daihyo) | ||
+ | exten => 200,n,{{Color|Red|SIPAddHeader(Alert-Info: <Bellcore-dr4>)}} | ||
+ | exten => 200,n,Dial(SIP/211&SIP/213) | ||
+ | exten => 200,n,Hangup | ||
=外部リンク= | =外部リンク= | ||
− | ;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+7940-7960+auto-answer+config CP-7940やCP-7960に自動着信させる]: | + | ;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+7940-7960+auto-answer+config CP-7940やCP-7960に自動着信させる]:telnetを利用してCP-7940Gに自動応答させる方法 |
;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+Phones+Table Cisco製IP電話機一覧]:一覧 | ;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+Phones+Table Cisco製IP電話機一覧]:一覧 | ||
− | ;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+cheat+sheet Cisco関連チートシート]:平たく言えば''早見表 | + | ;[http://www.voip-info.org/wiki/view/Cisco+cheat+sheet Cisco関連チートシート]:平たく言えば''早見表' |
− | + | ==設定リファレンス== | |
− | == | + | *[http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/VAUC/IPTelep/SIPIPPhoneSW/AG/001/03_sipmn44.html?bid=0900e4b18252979a Cisco SIP IP Phone の管理] |
− | *[http://www. | ||
− | |||
==構築事例== | ==構築事例== | ||
*[http://www.junic.net/archives/date/2011/10 Cisco IP Phone 7940をAsterisk1.6.xで使う] | *[http://www.junic.net/archives/date/2011/10 Cisco IP Phone 7940をAsterisk1.6.xで使う] | ||
+ | {{Template:書きかけ}} |
2012年10月3日 (水) 12:12時点における最新版
メーカー | Cisco Systems G.K. |
公式ページ | Cisco IP Phone 7940G データシート |
種類 | IP電話 |
プロトコル | SIP,SCCP,MGCP |
色 | 黒系 |
実勢価格 | 不明 |
PoE | Cisco独自PoE |
ACアダプタ | 別売 |
ディスプレイ | 320x222(モノクロ) |
LANポート | LAN*1 |
収容数 | 回線収容無し |
コーデック | G.711(ulaw,alaw), g.729a |
デフォルトID | なし |
パスワード | なし |
IPアドレス | DHCP取得 |
FWバージョン | 8.12 |
注意事項 | 特に無し |
筐体の大きさのワリにラインキーが二つしかないビミョーな位置付けのCisco製IP電話機。
SIPとSCCP(Skinny)、MGCPにそれぞれ対応したファームウェアがあり、
ファームウェアを入れ替えて、使用するプロトコルを選択する。
CallManagerに接続する前提になっているが、ユーザー側の設定次第でAsteriskにも接続することが出来る。
Asteriskに接続する際の手順は下記の通り
目次
用意するもの
詳細については揃えるべき物たちを参照のこと
ハードウェア
- 電話機(必要)
- PoE-HUBまたはACアダプタ(必要。ACアダプタは別売なので注意)
システム
- DHCPサーバー(無くてもOKだが、あったほうが楽)
- Asteriskサーバー(必要。OpenSIPSやFreeSWITCHの場合はgoogle先生に聞くこと)
- TFTPサーバー (必要。電話機の設定ファイル置き場)
- Webサーバー (無くてもOK。ただし、電話帳システムを構築する場合は必要)
用意しておくファイル
- SEP<MACアドレス>.cnf.xml(必要。SCCPファームウェア用設定ファイル)
- SIP<MACアドレス>.cnf(必要。SIPファームウェア用設定ファイル)
- XMLDefault.cnf.xml (無くてもOK。LAN内電話機の共通設定ファイル)
- Dialplan.xml(必要。電話発信用の設定ファイル)
ネットワーク機器での設定
DHCPサーバー設定
DHCPサーバー毎に設定方法が異なるので、別ページを参照のこと
→DHCP設定のコツ
TFTPサーバーへファームウェア設置
SIPファームウェアへの入れ替え
Cisco電話機は基本的にSCCPファームウェアが最初から載っているので、
XMLdefault.cnf.xmlやSEP<MACアドレス>.cnf.xml内のファームウェアバージョン設定に従い、
ファームウェアを入れ替える。
Asteriskへの設定
sip.conf
- NAT周りの設定を切っておくこと(rport指定が入るとアウト)
extensions.conf
Alert-Infoを付けて着信音を変更することができる。
; 内線代表(200番)宛は着信音を指定して鳴らす
exten => 200,1,NoOp(2XX Daihyo)
exten => 200,n,SIPAddHeader(Alert-Info: <Bellcore-dr4>)
exten => 200,n,Dial(SIP/211&SIP/213)
exten => 200,n,Hangup
外部リンク
- CP-7940やCP-7960に自動着信させる
- telnetを利用してCP-7940Gに自動応答させる方法
- Cisco製IP電話機一覧
- 一覧
- Cisco関連チートシート
- 平たく言えば早見表'