差分

移動先: 案内検索

Asterisk+Radio

336 バイト追加, 2025年2月27日 (木)
DigiRig mobile
<br>
注意1:同じICOMでもIC-4130はヘッドセット用のコネクタが異なります。この場合にはICOMのオプションケーブル(OPC-2132)を使用することで2ピンタイプに変換してからDigiRigのケーブルと接続します。<br>
IC-4130のTRRSは八重洲と同じ配列でいけるようです。3.5ΦでTRRSのタイプはPTT制御も共通しているんじゃないかと思います。ただしIC-4130は防水のネジ付3.5mmなのでプラグの入手が困難なのでケーブルが自作しにくいのでOPC-2132を買うのが早いでしょう。<br>
<br>
注意2:ICOMとケンウッドはコネクタの形状が似ていますが、PTTの制御方式が異なるのでケーブルは兼用できません。それ以前に2.5と3.5の役割が逆だし。そもそもプラグ間のピッチが異なります。ケンウッドがなんで Baofeng 用なのかというとケンウッドのPTT方式をパクった中国製が多いからです。なんでケンウッド式を使ったのかは謎ですが。

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-