AquesTalkPi

提供: VoIP-Info.jp
2018年10月22日 (月) 11:30時点におけるTakahashi (トーク | 投稿記録)による版 (使い方)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

AquesTalkPiをAsteriskにインテグレーションする。簡単!
注意!:AquesTalkPiは個人の非営利使用でのみ無料です。企業でPBX等に使用する場合には使用ライセンスを購入してください。

https://store.a-quest.com/items/7456364

Raspberry Pi版ではなく通常(x86など)のAquesTalkを使用する場合にはMacro AquesTalkを参照。

AquesTalkPiの入手とインストール

  • AquesTalkPi
https://www.a-quest.com/products/aquestalkpi.html
  • インストール
展開したファイル一式を/usr/lib/asterisk/atpの下に置く(ディレクトリごと)
drwxr-xr-x 2 pi pi 4096 8月 27 2013 aq_dic
-rwxr-xr-x 1 pi pi 281984 8月 27 2013 AquesTalkPi
-rw-r--r-- 1 pi pi 216 8月 17 2013 test.txt

Asteriskマクロの作成

次のようなマクロをつくる

;AquesTalkPiによる音声合成用マクロ
[macro-AquesTalkPi]
exten => s,1,NoOp(AquesTalkPi)
exten => s,n,Set(ID=${CHANNEL})
exten => s,n,Set(FN=${CUT(ID,/,2)})
exten => s,n,Set(FN=/tmp/${FN})
exten => s,n,Set(CHANNEL(hangup_handler_push)=atp-rm-hdlr,s,1(${FN}));
exten => s,n,System(/usr/lib/asterisk/atp/AquesTalkPi ${ARG1} > ${FN}.wav)
exten => s,n(loop),Playback(${FN})
exten => s,n,GotoIf($["${PLAYBACKSTATUS}"="FAILED"]?endm)
exten => s,n,System(rm -f ${FN}.wav)
exten => s,n(endm),Set(CHANNEL(hangup_handler_pop)=);
exten => s,n,MacroExit

;AquesTalkPi ファイル削除用ハンドラ
[atp-rm-hdlr]
exten => s,1,System(rm -f ${ARG1}.wav)
exten => s,n,Return()

乱暴なので注意。テクノロジ/チャネル(e.g. SIP/phone-1)のよううな形なら問題ないが/が複数入るタイプは要変更。
再生中に回線断した場合に音声ファイルを削除するように修正。
MacroからGosubに移行する場合には以下の例を参照。

;AquesTalkPiによる音声合成用マクロ
[macro-AquesTalkPi]
exten => s,1,NoOp(AquesTalkPi)
exten => s,n,Set(ID=${CHANNEL})
exten => s,n,Set(FN=${CUT(ID,/,2)})
exten => s,n,Set(FN=/tmp/${FN})
exten => s,n,Set(CHANNEL(hangup_handler_push)=atp-rm-hdlr,s,1(${FN}));
exten => s,n,System(/usr/lib/asterisk/atp/AquesTalkPi ${ARG1} > ${FN}.wav)
exten => s,n(loop),Playback(${FN})
exten => s,n,GotoIf($["${PLAYBACKSTATUS}"="FAILED"]?endm)
exten => s,n,System(rm -f ${FN}.wav)
exten => s,n(endm),Set(CHANNEL(hangup_handler_pop)=);
exten => s,n,Return

;AquesTalkPi ファイル削除用ハンドラ
[atp-rm-hdlr]
exten => s,1,System(rm -f ${ARG1}.wav)
exten => s,n,Return()

使い方

とても簡単

exten => 8765,1,Macro(AquesTalkPi,明日の天気は晴れ)
exten => 8765,n,Hangup

AquesTalkPiに引数(オプション)を渡したければマクロを修正してARGを複数にすれば良いかも。
Gosubの場合には以下のように。

exten => 8765,1,Gosub(macro-AquesTalkPi,s,1(明日の天気は晴れ))
exten => 8765,n,Hangup