「トーク:日本Asteriskユーザ会 ロゴ検討中」の版間の差分

提供: VoIP-Info.jp
移動先: 案内検索
(新しいページ: 'ロゴを策定するにあたっての議論 -----')
 
(アスタリスク記号の表記について)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
ロゴを策定するにあたっての議論
 
ロゴを策定するにあたっての議論
 
-----
 
-----
 +
 +
== アスタリスク記号の表記について ==
 +
 +
電話機のボタンと同じのが良いのではないか?という意見がありましたが、現実には米国ではあれはスター(5本タイプ)あるいは、アスタリスク(6本タイプ)の2種類があり、日本では90度回転したものが標準として使われており、これらは「アスタリスク」とは「違う」という意味を持たされているようです。<br>
 +
本家のAsteriskが'*'を使用していることからも、通常の6本タイプの"*"記号を採用することを提案します。これはMarkがAsteriskを「何でも」を意味するワイルドカードから取ったという点からみても良いのではないかと思います。([[たかはし]])

2007年5月12日 (土) 01:02時点における最新版

ロゴを策定するにあたっての議論


アスタリスク記号の表記について

電話機のボタンと同じのが良いのではないか?という意見がありましたが、現実には米国ではあれはスター(5本タイプ)あるいは、アスタリスク(6本タイプ)の2種類があり、日本では90度回転したものが標準として使われており、これらは「アスタリスク」とは「違う」という意味を持たされているようです。
本家のAsteriskが'*'を使用していることからも、通常の6本タイプの"*"記号を採用することを提案します。これはMarkがAsteriskを「何でも」を意味するワイルドカードから取ったという点からみても良いのではないかと思います。(たかはし)