「GXP2000 Ringtones Generator」の版間の差分
提供: VoIP-Info.jp
(→動かしてみる) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
Grandstreamな電話機の着信音を作ってしまう試み。<BR> | Grandstreamな電話機の着信音を作ってしまう試み。<BR> | ||
+ | 大雑把には、下記のような手順になる | ||
+ | #着メロ作成 | ||
+ | #HTTPサーバー(Webサーバー)にファイルをコピー | ||
+ | #電話機の設定変更 | ||
− | + | =着メロを作る= | |
− | + | http://grandstream.com/ringtone.html から Ringtone Generatorを拾ってくる。<BR> | |
− | = | ||
− | http://grandstream.com/ringtone. | ||
Windows用とLinux用があるが、今回はWindows用で試してみた。<BR> | Windows用とLinux用があるが、今回はWindows用で試してみた。<BR> | ||
==音声ファイル== | ==音声ファイル== | ||
+ | 音声のファイルフォーマットは下記のとおり | ||
*16-Bitフォーマット | *16-Bitフォーマット | ||
*PCMオーディオ形式 | *PCMオーディオ形式 | ||
19行目: | 22行目: | ||
=動かしてみる= | =動かしてみる= | ||
落としてきたZIP形式の圧縮ファイルを解凍し、出てきた実行ファイルを実行。<BR> | 落としてきたZIP形式の圧縮ファイルを解凍し、出てきた実行ファイルを実行。<BR> | ||
− | |||
*"Select"ボタンをクリックし、元ネタになるファイルを選択 | *"Select"ボタンをクリックし、元ネタになるファイルを選択 | ||
*"Generate Ringfile"ボタンをクリック | *"Generate Ringfile"ボタンをクリック | ||
+ | [[画像:Grandstream Ringtone Generator Main.png]]<BR> | ||
+ | =保存される= | ||
+ | 読み込んだファイルが仕様通りであれば、元ネタファイルのディレクトリに、<BR> | ||
+ | ring1.binが保存される。(指定のしかたによってはring2.binとか、ring3.binとかが出てくる)<BR> | ||
+ | [[画像:Grandstream Ringtone Generator Complete.PNG]]<BR> | ||
+ | |||
+ | =着メロを電話機にコピー= | ||
+ | ここから先は、電話機によって操作方法が変わるので注意。<BR> | ||
+ | HTTPサーバー(Webサーバー)にファイルをコピーする。<BR> | ||
+ | サーバーはAstlinux(Microclient JR)を使用している。 | ||
+ | 電話機は、GXP-2000を使用している。 | ||
+ | ==== | ||
[[Category:GXP-2000]] | [[Category:GXP-2000]] |
2008年8月10日 (日) 17:44時点における版
Grandstreamな電話機の着信音を作ってしまう試み。
大雑把には、下記のような手順になる
- 着メロ作成
- HTTPサーバー(Webサーバー)にファイルをコピー
- 電話機の設定変更
着メロを作る
http://grandstream.com/ringtone.html から Ringtone Generatorを拾ってくる。
Windows用とLinux用があるが、今回はWindows用で試してみた。
音声ファイル
音声のファイルフォーマットは下記のとおり
- 16-Bitフォーマット
- PCMオーディオ形式
- 拡張子が.wav
で有ればよい。
なお、8000Hzのモノラル音声の形式で出力される。
Currently only 16-bit linear PCM audio is supported for .wav files. The sampling rate should be automatically detected and the audio will automatically be downsampled to 8kHz. Stereo channels are also detected and mixed to produce monoraul output.
動かしてみる
落としてきたZIP形式の圧縮ファイルを解凍し、出てきた実行ファイルを実行。
- "Select"ボタンをクリックし、元ネタになるファイルを選択
- "Generate Ringfile"ボタンをクリック
保存される
読み込んだファイルが仕様通りであれば、元ネタファイルのディレクトリに、
ring1.binが保存される。(指定のしかたによってはring2.binとか、ring3.binとかが出てくる)
着メロを電話機にコピー
ここから先は、電話機によって操作方法が変わるので注意。
HTTPサーバー(Webサーバー)にファイルをコピーする。
サーバーはAstlinux(Microclient JR)を使用している。
電話機は、GXP-2000を使用している。