「Asterisk NAT」の版間の差分
提供: VoIP-Info.jp
(新しいページ: '==Asteriskサーバがグローバル、端末がNAT背後== ==AsteriskサーバがNAT背後==') |
(→Asteriskサーバがグローバル、端末がNAT背後) |
||
1行目: | 1行目: | ||
==Asteriskサーバがグローバル、端末がNAT背後== | ==Asteriskサーバがグローバル、端末がNAT背後== | ||
+ | Asteriskサーバ側がグローバルIPアドレスを持ち、それにアクセスする端末側がNAT背後にある場合の対応は比較的簡単です。<br> | ||
+ | sip.confの各セクションに次のように記述します。<br> | ||
+ | [201] | ||
+ | type=friend | ||
+ | username=201 | ||
+ | secret=***** | ||
+ | context=default | ||
+ | host=dynamic | ||
+ | canreinvite=no | ||
+ | callgroup=1 | ||
+ | pickupgroup=1 | ||
+ | dtmfmode=rfc2833 | ||
+ | disallow=all | ||
+ | allow=ulaw | ||
+ | qualify=1000 | ||
+ | nat=yes | ||
+ | '''nat=yes'''を記述します。また相手(端末側)のNATテーブルをキープするために'''qualify=1000'''(単位はミリ秒)を記述しておくと良いでしょう。遅延の大きい端末相手ならば2000あたりに設定します。 | ||
+ | |||
==AsteriskサーバがNAT背後== | ==AsteriskサーバがNAT背後== |
2008年6月23日 (月) 23:29時点における版
Asteriskサーバがグローバル、端末がNAT背後
Asteriskサーバ側がグローバルIPアドレスを持ち、それにアクセスする端末側がNAT背後にある場合の対応は比較的簡単です。
sip.confの各セクションに次のように記述します。
[201] type=friend username=201 secret=***** context=default host=dynamic canreinvite=no callgroup=1 pickupgroup=1 dtmfmode=rfc2833 disallow=all allow=ulaw qualify=1000 nat=yes
nat=yesを記述します。また相手(端末側)のNATテーブルをキープするためにqualify=1000(単位はミリ秒)を記述しておくと良いでしょう。遅延の大きい端末相手ならば2000あたりに設定します。