差分

移動先: 案内検索

InnovateAsteriskBrowser-Phone

3,674 バイト追加, 金曜日 08:57
編集の要約なし
[[Category:VoIP]]
[[Category:IP電話機]]
[[Category:Asterisk]]
[[Category:ブラウザフォン]]
InnovateAsteriskのブラウザフォン。asterisk browser phone等で検索すると上の方に出てくる。プロジェクトとしては比較的新しいがスタックはSIP.JSを使っている模様。<br>
:https://www.innovateasterisk.com/browser-phone/<br>
:https://github.com/InnovateAsterisk/Browser-Phone<br>
そもそもクラウド上のAsteriskを使うことが前提になっているのでちと設定が厄介だったのでまとめておく。元の設定手順はオンプレでも『外』から使うことを前提として解説が書かれているので注意。ここではオンプレ/ローカルで使う手順を説明する。<br>[[画像:IA BrowserPhone.png|640px]]
==自己署名の証明書をつくる==
そもそもブラウザと通信するにはSSL/TLSが必要となるので証明書が要ります。<br>
dtls_cert_file = /etc/asterisk/keys/asterisk.crt
dtls_private_key = /etc/asterisk/keys/asterisk.key
dtls_ca_file = /etc/asterisk/keys/asterisk.cr crt <=自己署名なのでCAはサーバのものと同じでOK自己署名なのでCAはサーバ(asterisk)のものと同じでOK
<br>
テンプレートを定義したので各エンドポイント(内線)は以下のような例で書けます。<br>
aors = wuser1
==WIPBrowserPhoneのインストール==これでやっとブラウザフォンが使えるようになります。InnovateAsteriskのBrowserPhoneを入手します。 git clone https://github.com/InnovateAsterisk/Browser-Phone.gitとかでダウンロードします。<br>このうちPhone/の内容を/var/lib/asterisk/static-httpへコピーします。static-httpに消しては困るものがある場合には事前にバックアップしておいてください。 cd Browser-Phone/Phone cp -r * /var/lib/asterisk/static-http/.権限を asterisk:asterisk に変更しておきます。 chown -R asterisk:asterisk /var/lib/asterisk/static-http/本来はこれだけで使えるようになるのですが、NATありの条件で構成されているため、ローカルで使用しようとするとヘアピンNATがなければ使えませんし、そもそもローカルをわざわざヘアピンするかというのもあるので今回はPjSIPの設定にSTUN等のNAT処理を入れていません。ですが、BrowserPhone自体がNATを使って自分の外側アドレスを持ってくるため、このままでは正常に通信できません。<br>そこでSTUNを故意に失敗させることでローカルのアドレスで通信させます(作者もこの方法を紹介している)。<br><br>/var/lib/asterisk/static-http/phone.js を編集し以下のように「ウソSTUNサーバ」(要は失敗すれば何でもよい)を指定します。<br>1947行目あたりです。 sessionDescriptionHandlerFactoryOptions: { peerConnectionConfiguration :{ bundlePolicy: BundlePolicy, // certificates: undefined, // iceCandidatePoolSize: 10, // iceServers: [{ urls: "stun:stun.l.google.com:19302" }], iceServers: [{ urls: "stun:stun.l.localhost.localdomain:19302" }], <=これを追加する // iceTransportPolicy: "all", // peerIdentity: undefined, // rtcpMuxPolicy: "require", }, iceGatheringTimeout: IceStunCheckTimeou ==ブラウザフォンを使う==LAN上のPCのchromeから https://AsteriskのIPアドレス:5443 にアクセスするだけで使えるようになっているはずです。<br>[[画像:Browser_Phone06_27_9_07_06.png|240px]]<br>画面のようにサーバのアドレスはそのままAsteriskのIPアドレスを、ポートには5443を指定(httpd.confで設定したもの)、WebSocketパースには /ws を指定し、アカウントのところでpjsipのユーザ名とパスワードを指定します。<br>これで普通に使えると思います。オーディオデバイスの指定等は自分の環境に合わせてよしなにやってください。<br>exten類は普通に書くだけです。PJSIPのエンドポイントなので特に変わったことをする必要はありません。===メッセージング===テキストメッセージの送受信はSIPベースで、extenで書けます。「呼」としてextenに入ってくるので適切に処理して MessageSend() を使って相手に送るだけです。<br>:https://docs.asterisk.org/Asterisk_20_Documentation/API_Documentation/Dialplan_Applications/MessageSend/<br>実装方法はABSのものを参考にしてもらうといいかもしれません。ABSでは内線抽象化をやっているので少しややこしいですが。<br>:https://github.com/takao-t/abs/tree/abs/exten

案内メニュー

VoIp-Info.jp

HP Directplus -HP公式オンラインストア-