Aastra XMLのソースを表示
←
Aastra XML
移動先:
案内
、
検索
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
、
管理者
。
このページは編集や他の操作ができないように保護されています。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
Aastraの多くの電話機はXMLでの制御をサポートしていますが、機種によってサポートレベルは異なります。<br> *9133i :プログラマブルキー、状態によるXMLの実行 :テキストメッセージの表示 :LEDの制御は行えない *57i :最上位機種のため、ほぼフルコントロール :メッセージ表示以外にもグラフィックも可能 :LEDの制御可能 ==XMLブラウザ== [[Aastra 57i]]はXMLブラウザの機能を持っているためXMLでのサービスを使用することができます。デモ用アプリケーションがAAstraから提供されています。<br> http://www.aastratelecom.com/cps/rde/xchg/SID-3D8CCB73-FF4FABF6/03/hs.xsl/23485.htm<br> 設定方法は簡単でファンクションキーのひとつのTypeをXMLにし、ラベルを指定した後にValueにURLを設定します。 たとえばKey1のTypeをXML、LabelをCNN NewsとしValueに http://65.205.71.13/xml/rss/rss.php?feed=cnn を記述すれば電話機のボタンを押してCNN Newsを見ることができます。 ==XMLによる電話機制御== 電話機に対してXMLを投げるとLEDが制御できたりメッセージが表示できたりします。HTTP POSTで投げるだけですが、どこから投げてもいいわけではなく、Configuration Server SettingsでXML Push Server List(Approved IP Addresses)の項目でPushするサーバのIPアドレスを設定しておきます。<br> ===LED制御(57i)=== Softkey3(左下)のLEDを制御するにはperlではこんな感じで出来ます(デベロッパ・ガイドのコードを流用)。<br> #!/usr/bin/perl # Create a user agent object use LWP::UserAgent; use LWP::ConnCache; use HTTP::Request::Common; my $ua = LWP::UserAgent->new(agent => 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)'); $ua->conn_cache(LWP::ConnCache->new()); $ua->request( POST <nowiki>'http://電話機のIPアドレス'</nowiki>, Content_Type => 'application/x-www-form-urlencoded', Content => 'xml=<AastraIPPhoneExecute> <ExecuteItem URI="Led: softkey3=slowflash"/> </AastraIPPhoneExecute>'); softkey3=の部分はon,off,slowflash,fastflashが指定できます。<br> なお、制御できるLEDは、そのキーの設定が'XML'になっているものだけです。他の機能を割り当てている場合にはLEDは制御できません。 ===テキストメッセージ表示(57i,9113i)=== これも割りと簡単です。 #!/usr/bin/perl # Create a user agent object use LWP::UserAgent; use LWP::ConnCache; use HTTP::Request::Common; my $ua = LWP::UserAgent->new(agent => 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)'); $ua->conn_cache(LWP::ConnCache->new()); $ua->request( POST <nowiki>'http://電話機のIPアドレス'</nowiki>, Content_Type => 'application/x-www-form-urlencoded', Content => 'xml=<AastraIPPhoneTextScreen beep="yes"> <Title>TEST</Title> <Text>This is Test</Text> </AastraIPPhoneTextScreen>'); ===電話機にダイヤルさせる(57i)=== こんなこともできます。 #!/usr/bin/perl # Create a user agent object use LWP::UserAgent; use LWP::ConnCache; use HTTP::Request::Common; my $ua = LWP::UserAgent->new(agent => 'Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)'); $ua->conn_cache(LWP::ConnCache->new()); $ua->request( POST <nowiki>'http://電話機のIPアドレス'</nowiki>, Content_Type => 'application/x-www-form-urlencoded', Content => 'xml=<AastraIPPhoneExecute Beep="yes"> <ExecuteItem URI="Dial:300" interruptCall="no"/> </AastraIPPhoneTextScreen>'); ドキュメントではDial: 300のようにコロンの後ろに空白があるのですが、空白が入っていると' 300'にダイヤルしようとしてしまうようです。 ==ドキュメント==
Aastra XML
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
ソースを表示
履歴表示
その他
検索
VoIp-Info.jp
案内
メインページ
最近の更新
全ページ
おまかせ表示
ヘルプ
要望
広告
サイトコンテンツ
コミュニティ
Asterisk
Asterisk 18
Asterisk 20
Asterisk 22
IP電話機
購入情報
便利ツール
導入事例
回線接続
ベンダー
ひかり電話
セキュリティ
イベント情報
スペシャル
Asterisk pjsip
ABS
黒電話 ハック
ユーザ登録
ログイン/登録
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報